情報チャンネルBITSUHAN

ようこそゲスト様

美容業界でいちばんHOTなビューティーエッセンス(情報)を生中継!




スキンケア特集 紫外線

紫外線が肌に及ぼす影響はシミ、ソバカスや乾燥、炎症など、多くの害があります。紫外線が肌にあたると活性酸素が増え皮膚細胞が傷ついていきます。一般的にこれを「光老化」といいます。紫外線の害はすぐには気付きにくいものなので、放っておきがちですが、光老化の対策をしないでいると肌の老化促進、シミやくすみなどの原因になっていきます。肌の老化について言えば、歳を重ねるにつれて老化する自然の老化は20%くらいで、残りの80%は光老化によるものと言われています。紫外線対策はとても重要なのです。

紫外線の種類

紫外線とは地球に到達する太陽光線のなかで波長が短くエネルギーの高い光のことです。
紫外線の種類は波長によって3つに分けられます。

UV-A 窓ガラスも通り抜け、曇りでも量が変わらない。波長が長いために真皮にまで到達して、エラスチンやコラーゲンといった真皮にある肌のハリを保つ役割の線維を破壊します。シワなどの原因になるものなので加齢紫外線とも言われます。肌を黒くする日焼けを起こします。光老化を促進させている主因です。 UV-B UV-Aより波長は短いが、強い攻撃力を持っています。UV-Bを長時間浴びると、火傷や水泡ができるほどです。表皮付近の細胞のDNAを傷つけ、肌を赤くする日焼けを起こします。また皮膚ガンの原因にもなります。 UV-C UV-Cは強力な破壊力を持つが大気中の酸素やオゾン層で吸収、散乱されるため、地上まで到達するのはごくわずかです。肌に大きなダメージを与えるのはUV-AとUV-Bの2つです。


紫外線のダメージ

紫外線のダメージといえば、夏場の海などでのヒリヒリ日焼けを思い起こす人が多いと思います。
しかし、紫外線は1年を通して降り注いでいます。知らず知らずのうちに、紫外線の肌ダメージを受けているのです。紫外線のダメージは、実は子供の頃から蓄積されていて、一生に浴びる紫外線のうち、半分以上を10代までに浴びてしまっているそうです。日焼けしたつもりもないのにシミが現れるのはこのためです。


紫外線予防と対策へ