情報チャンネルBITSUHAN

ようこそゲスト様

美容業界でいちばんHOTなビューティーエッセンス(情報)を生中継!



コレ常識!?サロンで役立つ美容用語辞典完全保存版
カット編スタイル編カラー編パーマ編メイク編その他

【その他】
アイ・キャッチャーとは
宣伝用広告の主人公で人の目をひくもの。美人。広告の絵柄。効果的なのは3B(美人beauty、赤ん坊baby、動物beast)。 それを一目見る事で、特定の会社または製品などを連想させるもの。

アイソトーニクスとは
エステティック用語で、毛細血管を発達させ、皮下脂肪の燃焼に効果がある運動。歩くような軽い動作を繰り返して行なう。皮膚の健康に効果がある。

アシッド・リンスとは
アシッドは酸性、リンスはゆすぎの意から酸性リンス剤とか酸性ゆすぎのこと。 石鹸によってアルカリ性に傾いた頭毛を正常な状態に戻す、ph調整が第一の目的である。
第2の目的は不要の金属石鹸の除去である。その他、パーマネントウエーブ技術における中間リンスとしても使用する。
クエン酸、酒石酸などの酸性の弱い有機酸が使われる。

アーティフィシャル・ネイルとは
人工爪。義爪のこと。

アミ・カラーとは
カーラーは頭髪用のカールクリップ。日本語の網とカーラー造語。ローラーのこと。

アミノ酸系シャンプーとは
アミノ酸あるいは低分子のPPTに脂肪酸を結合してつくったアニオン界面活性剤を主原料としたシャンプー。
コストが高く、浄浄力や起泡力も他の洗剤に比較するとやや劣るが、刺激が少なく、しっとりと仕上がるという特長がある。
シャンプー頻度が高まり、ヘルシー志向の強まってきた今日この頃ではシャンプー剤の主流になりつつある。

アール・シザースとは
刃が弓なりにそっているはさみをいう。

アール・ブレード・レザーとは
レザーは西洋剃刀、ブレードは刀身の意から、アール(弧状)の刀身の剃刀。

アロマセラピーとは
芳香療法。アロマは芳香の意。現代人のストレスを取り除き、神経を鎮静させる効果を香りによってもたらす療法。
エステティック業界で取り入れられている。アロマテラピー。

イオン導入とは
エステティックで用いられている一技法。イオン化した有効成分を皮膚の深部にまで押し込み、トリートメント効果をより高める作用がある。

ウエーヴ・クリップとは
ウエーヴを固定するクリップ。クリップははさむの意。

ウエーヴ・コームとは
頭毛にウエーヴをつけるための櫛。

ウオッシングとは
洗うこと。

エアゾル・シャンプーとは
エアゾル容器に液体シャンプーを密封したもの。弁を押すとガスの力によって細かい霧状になって出てくるシャンプー
泡立ての手間が省ける。エアゾルは噴霧状の薬剤。

液状シャンプーとは
液状をしたシャンプー剤

エクステンションとは
付け毛を用いてスタイルを作るメニューのこと。付け毛には人毛のものやナイロンでできた人工毛などがあり、スタイルも様々。

エステティシャンとは
ヘア・スタイリングを除いた、美顔術、マニキュア、化粧、ペディキュア、全身美容など皮膚を美しくする仕事をする人のこと

エステティックサロン
エステティックを専門に営業する美容院。

エステティックとは
美の、美学の、審美的の原義から、ヘア・スタイリングを除いた、美顔術、化粧、マニキュア、ペディキュア、全身美容など 皮膚を美しくする仕事の総称として用いられている。

エッグ・シャンプーイングとは
頭皮や頭毛が乾燥しているとき脂肪や栄養を補給するために卵をシャンプー剤として 行う洗髪技術のこと。

エッグ・パックとは
卵を使うパック。卵白、卵黄をともにまたは別々に使う。乾性の皮膚には卵黄、脂性の皮膚には卵白を小麦粉と練り合わせて用いる。

エレクトロ・エステティックとは
電気を応用した美容機器を扱うエステティック技術のこと。機器も多種にわたり、低周波電流美容器、光線美容器、電動美容用具などある。

遠赤外線サウナとは
遠赤外線とは交流電源を用いた熱線、電磁波である。約50℃という低温だが、浸透作用に優れ皮下組織の深部まで行き届く。老廃物、過剰塩分を汗と共に皮膚から出す。低温サウナのため、心臓の負担も軽い。エステティックサロンにおいても注目されている。

キトサンとは
カニの甲羅などに含まれるカチオン性ポリマーのキチンから抽出されたアミノ酸系のタンパク質。毛髪に対して保護・保湿効果が高い。

ケラチンとは
毛髪のタンパク質の構造に近いアミノ酸系タンパク質でカラーやパーマの処理剤として使われる。

コーミングとは
コームで髪をとかすこと。

コラーゲンとは
皮膚の大半を占めるタンパク質成分。優れた水分保持効能力を発揮する。豚の皮膚などに多く含まれ主にコンディショニング剤として使われる。

スクランチとは
毛束を手で握るようにしてクセ付けしながらスタイリングする方法。

ステムとは
軸の意。パーマ時に根元からカールが始まる部分までのことを指す。実際には取り出した毛束の角度の意味で使われることが多い。カットやカラーでも使われる言葉。

ストランドとは
髪の毛の房、毛束のこと

スライスとは
デザインを考えながら、コームで毛束を分けとった細かい部分のこと。縦・横・斜めの3種類のスライスがある。

スリークとは
髪のゆるやかな流れのこと。

P・P・Tとは
タンパク質に含まれるアミノ酸を分解したもの。パーマやカラーの施術の際に使用。キューティクルと毛髪内部に働きかけ、色むら・退色などを抑える。

ポーラス毛とは
毛髪内部のタンパク質が抜けてしまった状態で、内部が空洞化してしまっていて髪が急激に細くなってしまっている状態。