レイナカンパニー ミュナス HBナチュラルカラークリスティ 80g





POINT 1
髪と頭皮に優しい
ダメージを気にするグレイ世代から明るめの白髪おしゃれ染めとして幅広い年齢層に人気です。
低ダメージ・低刺激・低臭
ハリ・ツヤ・コシがUP
発色・定着・コスパが良い
POINT 2
ツヤ成分「プロテシルLH」+
17種の植物成分配合
◎ツヤ成分「プロテシルLH」
「プロテシルLH」はシルクから生まれたナチュラルハイブリットポリマー成分。髪の表面を、さらさら・ツヤツヤ質感のシルキー膜で薄く均一にコーティングし、光の乱反射を抑えることで、より鮮やかで、透明感のある仕上がりのヘアカラーを実現。

◎17種の植物エキス配合
厳選された天然植物エキスがダメージヘアを保湿・保護・補修。

根元から毛先まで塗布
し、
約30分間自然放置。
既染部の白髪が褪色している場合
新生部に薬剤を塗布し15分間自然放置した後、既染部にも薬剤を塗布しさらに15分放置。
新生部のみ
新生部に薬剤を塗布し15〜30分間自然放置。希望色が得られたら全体にコーミングし5分間放置。
■ 1剤と2剤の混合比(全レベル)
1剤:2剤=1:1
■ 基本放置時間(自然放置)
約15分〜30分
ミュナス HBナチュラルカラー クリスティ 施術例
ミュナスHBナチュラルカラークリスティーのアッシュブラウンを使って、グレイカラーに挑戦。新生毛には8トーン、中間から毛先にかけて9トーンで染め、白髪もしっかり染まりつつ、透明感がある明るめの色がきちんと表現できた。

ミュナス HB ナチュラルカラークリスティのアッシュブラウンを使用。根元は8トーン、毛先は9トーンで調整。
使用したカラー



全体的にある褪色したオレンジを消すためにアッシュブラウンを使用。根元は8トーン、中間から毛先を9トーンで染めて白髪をしっかりカバーしながら明るい印象に仕上げる。塗布の順番を、根元→中間→毛先の3回に分け、時間差を利用して仕上がりを均一にする。
process
根元の塗布
AB8トーン、OX6%を使用。
中間の塗布
AB9トーン、OX4.5%を使用。
毛先の塗布
AB9トーン、OX4.5%を使用。

